ブログ

blog

2020/10/22
歯の寿命をのばす予防歯科

治療を受けていても、なぜ?歯を失うの

「歯の寿命をのばす予防歯科」を実践する姫路市飾磨区のおかもと総合歯科です。

前回は、歯を失うリスクは人それぞれ違うことを、お話ししました。

今回は、虫歯治療について皆さんが知っておくべき情報をお伝えしますね。


Aさん 『 私、虫歯のたびにキッチリと治療を受けてきたので、歯は大丈夫と思うのよね 』

歯医者 『 きちんと丁寧な治療を受ける事は、とっても大切ですね。 ただーし、

     治療しても、心配なことが一つあります。 』

Aさん 『 えーっ! 気になります 』

歯医者 『 実は、虫歯が治る、といっても 治るには 2つの意味があります。』

「 治る 」の2つの意味とは?

先ず一つ目は、治った時に完全に元通りに戻るケース。

例えば、風邪が治った時は体は以前と同じ状態になりますよね。

そして2つ目の「治る」の意味は、治ったけど完全に元には戻らないケース。

例えば、ケガで手術をしたけれど後遺症が残ったり、何かを失ってる状態です。

実は、『 虫歯や歯周病 』は、2つ目です。

虫歯は、治ったと言っても『 悪い部分を削り取って、人工物で置き換えているのです。」

人工物に置き換えるのは いつか限界があり、その時が歯を抜くことになります。





虫歯は、治療を繰り返す度に歯質を削られ、歯は無くなっていきます。

神経を失い、歯質の大半を失い、根っこだけになった時 かぶせを作るための土台が立たないので「抜歯」になります。

このとき、皆さんは「痛くない」のに「歯を抜かれた」と勘違いするわけです。

「痛み」がなくても、「もう使えないくらい、虫歯を繰り返した」ので「抜くしかないのです」

このように、虫歯は「ダメージ」の蓄積ですので、限界を迎えないように

コツコツと、予防に努めましょう。

具体的な予防法は、またお伝えします。

次回は、歯の寿命を迎える時をもう少し詳しく知ってもらいますね。

back to list